当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

チベット体操を続けている私の体験談まとめ!効果や好転反応に感想とは?

チベット体操を2015年の秋から行い始めたのですけれど、続けている中で体に感じた効果や、おこった好転反応を記録として書いています。

試してみたいけれど、自分でも続けることが出来るだろうか?

どんな好転反応が起こるのだろう?

若返ると言われているけど、本当なの?

継続した時の効果はどうなの?

などなど、私の体験がこれから実践してみようかな?と迷っている人も多いかもしれません。

継続していないとわからないこともあるかと思いますので、チベット体操を始めてから毎月書いてきた実践記事を分かりやすくまとめてみました。

三日坊主で何事も続けるのがなかなか出来ない性格の私なのですが、途中中断しながらも続けているのは、我ながら凄いことでは?と感じています。

1ヶ月、2ヶ月・・・半年・・・現在と続ける中で感じたこと、気づいたこと、変わっていったことがいろいろとあって、続けてみないと分からないこともあるということを知りました。

以下、大まかにまとめてみましたので、参考になれば幸いです。

詳しい内容は、それぞれの記事をご覧頂けるようにリンクを貼っていますので、気になる方はクリックすると読むことが出来ます。

 

チベット体操を続けている私の体験談 1ヶ月目の効果や好転反応プラス感想とは?

 

元々は、痩せたいと思って検索していた時に見つけたのがきっかけで、チベット体操ってなに?という感じで
ヨガの親戚くらいの認識しかなかったのですよね。

とはいえ、チベット体操のやり方の動画とかみると結構簡単そうだったのもあって、ものは試しと実際に実践してみたのです。

その動画はこちら

出典:【動画で一緒にチベット体操】5つの儀式 宮田好子

チベット体操は、5つの儀式を初めの1週間は、各儀式3回転ずつ行って、続く2週目は5回、3周目は7回と1週間ごとに2回ずつ増やし最終的に21回まで行います。

最初の週は、1日3回だったので楽勝と思って始めたのですけれど・・・好転反応が出て眠くて眠くて仕方なかったです。

更に詳しくは、以下参照。
チベット体操の方法やその効果は?疲労回復と若返るのか1ヶ月実践してみた

チベット体操の方法やその効果は?疲労回復と若返るのか1ヶ月実践してみた

 

チベット体操を続けている私の体験談 2ヶ月目の効果や好転反応プラス感想とは?

 

意外にも三日坊主の私が、2ヶ月ほぼ毎日続けていて、そのことにびっくりしました。

因みに、初めの1週間は、各儀式3回転ずつ行って、続く2週目は5回、3周目は7回、4週目は9回と順調に行う回数を増やしていたのですが、2ヶ月目に突入して5週目に11回を行った時に異変が・・・。

思う以上に身体の負担が大きいのを実感しました。

3回の時は、楽勝って思っていたのですけどね。

甘かったです。

詳しくは、以下よりご確認を。
チベット体操効果なし?体重の変化はあったのか2ヶ月実践してみた結果

チベット体操効果なし?体重の変化はあったのか2ヶ月実践してみた結果

 

チベット体操を続けている私の体験談 3ヶ月目の効果や好転反応プラス感想とは?

 

流石にそろそろギブアップするかと思いきや・・・3ヶ月も続けられて、自分にあっているのかな?と感じました。

3ヶ月目になると、動画を見なくても5つの儀式を覚えて実践出来るようになりました。

とはいえ、回数は増えるどころか減らす必要も出てきてしまって・・・。

更に頭痛に悩まされるようになり、好転反応と思いきや思わぬ原因が発覚したりしたのですが、チベット体操は身体にも影響があるのですが、思った以上に精神的にもいい影響があって驚きました。

生理痛にも効果を感じました。

続きは以下から。
チベット体操の好転反応とその効果とは?3ヶ月実践した感想!

チベット体操の好転反応とその効果とは?3ヶ月実践した感想!

 

チベット体操を続けている私の体験談 4ヶ月目の効果や好転反応プラス感想とは?

 

チベット体操実践4ヶ月目突入です。

もう、毎朝の習慣になってきました。

私にとっては、ラジオ体操のようなものでしょうね。

チベット体操をしないと朝の気合が入らないというか、歯磨きしないとスッキリしないみたいな、そんな感じになってきました。

ずっと回数を増やせなかったのですが、「継続は力なり」でしょうか?!回数を増やしても平気になりました。

チベット体操は、人によって回数の壁があるようで、私にとっては9回から11回に増やす時に壁にあたったみたいで、その壁を楽に超えるのに思った以上に期間がかかってしまいました。

でも、身体の声をしっかりと聴きながら行っていると壁を超えれそうな時が分かるのですよね。

回数を増やせた私は調子に乗って、更に朝晩行ったのですが・・・好転反応?すごいことになりました。

その点に関しては以下に経緯が書かれています。
チベット体操4ヶ月実践の効果と感想!9回の壁と朝晩の好転反応凄かった?

チベット体操4ヶ月実践の効果と感想!9回の壁と朝晩の好転反応凄かった?

 

チベット体操を続けている私の体験談 5ヶ月目の効果や好転反応プラス感想とは?

 

4ヶ月目に壁を超えて、調子に乗った私は朝晩行い、好転反応もありながらもチベット体操最大回数の21回に到達しましたのです!!

続けるものですね。

でも、それぞれの5つの儀式を21回行うだけでも身体の負担はかなりのもの。

それを朝晩行うという・・・無謀極まりない挑戦に当然身体はついていくはずないですよね。

途中でお休みした日の楽さ加減にいろいろと反省して、しっかりと身体の声を聴いて、その日の体調に合わせて調整していきました。

そのことから学んだ点に関して詳しくはこちら。
チベット体操5ヶ月実践朝晩21回の感想!好転反応と実際の体の変化は?

チベット体操5ヶ月実践朝晩21回の感想!好転反応と実際の体の変化は?

 

チベット体操を続けている私の体験談 6ヶ月目の効果や好転反応プラス感想とは?

 

好転反応もありながら、ほぼ毎日行っていたチベット体操だったのですが、実践6ヶ月に入って真冬に重なったのもあり、出来ない日が増えてきてしまいました。

2日続けてお休みすると効果が元に戻ってしまうとのことだったのですが、「継続は力なり」を意外にも実感する結果になりました。

2ヶ月くらいの時には、1日お休みするとその次の日のチベット体操を行う時には、なんだかキツイと感じたりしたのですが、その点に違いを感じるようになったのですよね。

21回行うのも毎日毎日積み重ねることによる違いも実感するようになりました。

上記は、なんだかんだと6ヶ月間続けたからこそ感じることが出来たように思います。

その感想や実感したことに関してはこちら。
チベット体操6ヶ月後の効果と感想!21回継続するとどうなる?

チベット体操6ヶ月後の効果と感想!21回継続するとどうなる?

 

チベット体操を続けている私の体験談 7ヶ月目の効果や好転反応プラス感想とは?

 

他のダイエット方法が気になって、そちらを集中的に行なっていたので、だんだんと出来なくなり、7ヶ月目は殆ど実践していなくて、中断してしまいました。

半年も続いたので習慣になったかと思ったのですが、半年くらいでは直ぐに習慣も崩れてしまうのですね。

とはいえ、中断後また改めて実践し始めたので、続きもお読みくださいね

 

チベット体操を続けている私の体験談 8ヶ月目の効果や好転反応プラス感想とは?

 

 

 

チベット体操8ヶ月目続かなくて休んだら回転して気持ち悪い?好転反応は?

チベット体操8ヶ月目続かなくて休んだら回転して気持ち悪い?好転反応は?

 

チベット体操を続けている私の体験談 10ヶ月目の効果や好転反応プラス感想とは?

 

チベット体操で挫折してから、また最初からやり直して2ヶ月半で21回に到達しました。

元に戻すまでどんな変化があったのか?

続きはこちら
チベット体操挫折するも継続10ヶ月の感想と結果!生理痛が軽減?

チベット体操挫折するも継続10ヶ月の感想と結果!生理痛が軽減? チベット体操挫折するも継続10ヶ月の感想と結果!生理痛が軽減?

 

チベット体操を続けている私の体験談 11ヶ月目の効果や好転反応プラス感想とは?

 

チベット体操を始めてから11ヶ月・・・といってもまたも続かず、中断気味。

3日続いては、4日休むといった具合でなかなか毎日実践は難しいですね。

私の場合は、生理の時期になると体調が悪くなるので、その時に中断するとそのまましばらくお休みしてしまうようです。

体調が悪いときにはチベット体操って出来なかったりします。

なのである意味、チベット体操が出来る日は調子がいい、出来ない日は不調というバロメーターになるかも?

 

チベット体操を続けている私の体験談 12ヶ月目の効果や好転反応プラス感想とは?

 

チベット体操を始めてから、12ヶ月が経ちました。

12ヶ月って一年ってことですよね!

といっても、毎日の習慣として行っていての一年ではありませんのでお恥ずかしいですが・・・それでも、休みながらも一つのことを諦めずに行うって我ながら頑張ったなと感じます。

1年間実践してみて感じたのは、毎日5分のことでも習慣化するのは意外と難しいということ。

引き続き、習慣にすべく実践していこうと思います。

 

チベット体操を続けている私の体験談 4年以上経過後の効果や感想とは?

 

1年まではこまめに記録していたチベット体操実践記・・・その後はやったりやめたりと気ままに実践して4年以上経過しました。

現在は、調子のいい時に思い出したように実践するという感じ。

振り返ってみると、チベット体操を行うには体調が安定していないと出来ないのかな?と。

特に、回る体操はその日の体調によって違いが明らかで、くるくる気分良く回れる時と、途中で気分が悪くなり回れない時がありました。

チベット体操が出来る日は体調がいい、出来ない日は体調が悪いという結論に至りました。

調子の悪いときには無理をせず休んで、少し良くなったらまた再開するというゆるいペースでの実践が私にはあっているようです。

ただ、長らくお休みしていても、調子のいい日には回る体操も21回すんなり出来るので、始めた最初の頃に11回の壁がなかなか突破出来なかった頃が不思議なくらい。

一度21回まで出来るようになったら、数ヶ月のブランク(4年以上経つと1ヶ月、3ヶ月休みが入ってしまうのです。汗)はあまり関係ないよう。

あと、チベット体操をしたいと再開する時は、気持ちが前向きになっている時が多く、その気持が実践することによって更に後押しされるように感じました。

 

チベット体操実践記録まとめ

 

1ヶ月毎にチベット体操を実践して感じた効果や好転反応、感想を記事にしたためてきたのですが、人によって回数による壁も違うと思いますし、好転反応の出方も違うので、私の場合はこうだったという参考になれば幸いです。

とはいえ、実践者は語るではないのですが・・・身体の声をしっかりと聴きながら行うことはとても大事だと感じました。

3回から始めるので楽勝だと私も侮っていたのですけれど、思う以上に身体への負担が大きいので、自分にとって楽に出来る回数を先ずは継続して行って増やしても負担かからないようなら回数を増やしていくようにするといいです。

そのほうが、好転反応が出たとしても穏やかなように感じました。

チベット体操ってどうなんだろう?と思っている方に対して、実践者の経験からですが、あまり気負わず、取り敢えず毎朝5分なので、気軽に試してほしいなと思います。

道具もなにもいらず、始めたいと思った時にすぐに出来ますしね。