当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ルピシア2018福袋ノンカフェインのティーバッグの中身ネタバレ感想!

福袋といえば、ルピシア!というくらい私の定番になってきたのですけれど、そんな私以上に毎回ルピシアの福袋を購入している仲良し主婦のマダムアンヌさんが、2018年の冬福袋が届いたという事で、中身ネタバレしていただきました!

 

以下、マダムアンヌさんに代わりますね。

 

こんにちは、マダムアンヌです。

今回も性懲りもなくルピシアの福袋を買ってしまいました。

早速、2018年の福袋の中身や感想などなどお伝えさせていただきますね。

マダムアンヌ

 

夢心地なクリスマスもクライマックスを迎える12月22日、予約していたルピシアの福袋が届けられました。

まるでクリスマスプレゼントのようです。

今回は初めての(ノンカフェイン・ローカフェイン・ハーブ)なので何が入っているかワクワクです。。

さてさて開封してみましょう。。

 

ルピシア2018福袋竹ノンカフェインのティーバッグの中身ネタバレ!

 

紅茶オンリィだった私でしたが、最近はコーヒーを飲む機会も増えカフェインを気にするようになったので(ノンカフェイン・ローカフェイン・ハーブ)を購入してみました。

こちらが届いた中身です!!

今回届いた。。。(竹⑩ノンカフェイン ローカフェイン ハーブ (ティーパック10個/袋)すべて税込)。。の種類は。。

[su_note note_color=”#f6bfbc” radius=”5″]

☆ オーガニックルイボスナチュラル  730円

☆ ラビアンローズ          790円

☆ ピッコロ             790円

☆ ジャルダン ソバージュ       840円

☆ ピーチメルバ           790円

☆ ヤミー              790円

☆ キケリキー!            970円

☆ スィートドリームス!       1010円

☆ ジンジャー&レモンマートル    840円

☆ エルダーフラワー&カモミール   970円

☆ デカフェ・アールグレイ      790円

☆ デカフェ・白桃          790円

☆ デカフェ・アップルティ      770円

[/su_note]

合計 13種類 10870円(税込) 福袋の値段は5400円ですのでほぼ2倍の内容でした。。

紅茶系 3種  ルイボス系 6種  ハーブティ 4種でした。

 

ルピシア2018冬福袋竹リーフのノンカフェイン&デカフェの感想は?

 

今回はティーパックにしてみました。。なぜかと言いますと夏の福袋とグランマルシェ(展示販売会)で購入した分がたくさんあるので、ティーパックの方が早く使いきれそうだからです。

福袋を開けて最初に思ったのが、同じノンカフェインでも甜茶系、麦茶系、健康野菜茶系がまったく入っていないことです。

私としてはせめて1種類ずつくらいは入っていてほしかったですね。

でもまぁ。。きっといろんな事情があるのかもしれません。。

そしてよく見るとティーパックしかない茶やリーフしかない茶があることでした。ということは福袋もリーフとティーパックでは入っている茶の種類が違うってことなんですね。

ネーミングが気になる(ラビアンローズ)、福袋の中で一番高い(スィートドリームス!)、特殊な技術でカフェインを抜いた紅茶(デカフェ・白桃)を飲んでみました。

(ラビアンローズ)ルイボス茶。。。。。漢方っぽい香りで、飲むと少し酸味も感じますが、すっきり美味しく飲めました。

(スィートドリームス!)ハーブティ。。カモミールとジンジャーとドライアップルが合わさった香りで、緑茶のような色で。。こちらもすっきり飲めます。

(デカフェ・白桃)紅茶。。。。。。。。ザ、白桃って感じです。味は紅茶そのものなので、紅茶が好きな方でカフェインをとりたくない方に最適ですね。

プレゼントは(トートバック)を選びました。

キャンパス生地に茶の葉が描かれており、色合いも含めなんだかナチュラルで可愛いです。

しっかりしているので型崩れもあまりなさそうですし、A4サイズが入る大きさなので使いやすそうです。

中は防水をしているようで汚れもつきにくそうですので、もしお茶を少しこぼしてもサッと拭けば問題なさそうです。

欲を言えば、内ポケットがひとつでも欲しかったですね。。

 

ルピシア福袋でハズレた紅茶はどうしてる?私流活用術も

 

(ノンカフェイン・ローカフェイン・ハーブ)の中のお茶をすべて一度は飲んでみようと思いますが、どうしてもどうしても口に合わない場合はうがい液や掃除や消臭に使おうと思います。

インフルエンザが流行る冬の時期には、特に紅茶でうがいをすると茶葉内に含まれる(テアフラビン)の作用で喉の殺菌をしてくれます。

これが意外と効くようで日々、紅茶を飲んでいる私は今までインフルエンザにかかったことがありません。(一概には言えませんが。。)

茶葉に含まれるポリフェノールの一種であるカテキンやテアフラビンは殺菌作用や抗酸化作用もあるので、使わない手はありませんね。

口に入れるのもちょっと。。と思われる方は冷蔵庫内の消臭、靴箱、押し入れなどの消臭などに使われてはいかがでしょう。

乾燥したままの茶葉をそのまま小さめのビンや小鉢に入れて、置いておくのもよいでしょう。

またキッチン周りのシンク内、蛇口などの掃除に茶葉でこすってみてもピカピカになります。この場合はティーパックの方が手軽に掃除できます。

またお料理にも茶葉は発揮します。。クリスマスやお正月などのお料理にブロック肉を使う場合、紅茶と一緒に煮れば、余分な脂は排出され肉質が柔らかくなります。

それもポリフェノールの1種のおかげです。

苦手な香りでも紅茶で下味くらいでは香りはそう残りませんので使えますよ。

 

2018年ルピシア福袋の中身ネタバレ感想まとめ

 

ルイボスティやハーブティは、今までどちらかというと敬遠していましたが、こうやって改めて飲んでみたら飲みやすいし美味しいですね。

そしてカフェインを気にしないで飲めるので安心です。。。

飲むお茶のレパートリーが広がってティータイムをより楽しむことができそうです。