当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

子どもの写真入り年賀状を送る際に気をつけたいマナーや危険について

今年ももう一ヶ月を切りましたね。

慌ただしい12月。

楽しい行事もいっぱいだけど、やらなければいけないことも盛りだくさんですね。

そんな忙しい時期に意外と準備に時間を取られてしまうのが年賀状。

誰に出そうかから始まり、どんな文面にしようか、デザインはどうしようか毎年頭を悩ませる方も多いのではないでしょうか。

特に小さいお子さんをお持ちのお母さんは、写真入りにした方がいいのか、その場合どの範囲までなら出していいのか考えてしまいますよね。

では、どんなことに気をつけたらいいのでしょうか。

  

 

子どもの写真入り年賀状を送る際に気をつけたいマナーとは?

 

例えば、子どもの写真入りの年賀状をとても心待ちにしているおじいちゃんやおばあちゃんは多いのではないでしょうか。

日頃会えない孫ならなおさらです。

しかし、よく知っている友達でも独身であったり、既婚者でも子どものいない家庭ではよく思われないケースもあるかもしれません。

少しでもその可能性があるなら、新年の幕開けに相手をそんな不愉快な気持ちにさせるリスクはマナーとして避けるべきです。

私は子どもの写真入りの年賀状はとてもかわいくて、個人的には楽しみにしているのですが相手にどのような印象を与えるかがまず第一優先なのでよくよく考えて送る必要がありそうですね。

また、自分の上司に当たる人や取引先の人には写真入りの年賀状は失礼に当たるのでやめた方がいいでしょう。

 

子どもの写真入り年賀状を送る際には心がけたい気遣いとは?

 

年賀状は、基本的にはお世話になった方へ、旧年中の感謝の気持ちとその方の新年を祝うものです。

なので、親のエゴで子どもを全面に押し出した写真入り年賀状を相手に送るのはマナー違反です。

もし写真を入れるのであれば、子どもだけの写真ではなく家族写真にしたり、子どもだけの写真にするなら目を引きすぎないレイアウトをするのが無難です。

自分のことはさておき相手の事を気遣う姿勢を忘れないようにしましょう。

 

子どもの写真入り年賀状を送る際に知っておいたほうがいい危険とは

 

子どもの写真を年賀状に載せるのであれば、個人を特定できる機密な個人情報になります。

今や社会はインターネットやSNSが普及しとても便利になった反面、目に見えない敵から自分の身は自分で守らなければならない時代に変わってきています。

いつどこで子どもたちが危険にさらされるか全く予想ができません。

そのような点から、写真を入れる時は背景などの細かい部分にも気を配り、第三者にも迷惑がかからないような配慮をマナーとして持ち合わせるべきだと思います。

 

まとめ

 

写真入りの年賀状を送る際に気をつけることは、自分本位になっていないか自分がもらった時にどんなふうに思うかです。

細かいところまで気を配り、一番の目的は感謝を伝えることだということを忘れないようにしましょう。