この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
12月も後半に入って、年末の大掃除を始めている人もいるかもしれません。
例え大掃除であっても、とにかく楽して綺麗にしたい私おすすめ気軽に大掃除杏華流(なんだか華道の流派みたいですね)冷蔵庫編をお届けしたいと思います。
年末大掃除冷蔵庫はいつするのがいいの?
先ずは冷蔵庫の大掃除をするのは、出来るだけ冷蔵庫の中にものが少ない時がいいです。
←掃除するのに中の物を一旦全て出さないといけないので、行うタイミングはかなり重要です!
手間と時間は出来るだけ少なくて済むにこしたことないですからね。
年末に関して言うと特に、クリスマスにはケーキが、年末年始にはおせちや普段よりも大きな食品や購入する食品の量も増えるのでクリスマスや年末年始の買いだしをする前に掃除しておくのがベストです。
ついでに子供さんがいる家庭なら、冬休みに入る前がいいかもしれません。
更により楽したいなら、冷蔵庫大掃除の日を前もって決めておいて、その日に向けて中の食材を使い切れる献立を立てて食べきってしまうといいです。
別記事で、使いかけやおまけの調味料も無駄なく活用!冷蔵庫の在庫整理杏華流簡単レシピも書こうと思っていますので、参考になれば嬉しいです。
クリスマスや年末年始の買いだしをする前に掃除するのは、掃除しやすいというだけではなく買い物する時に、足りないものを把握出来て買いそびれることもないですし、在庫があるのに重複買いもないというメリットもあるのですよ。
冷蔵庫の掃除はどのように?効率的にするには?
冷蔵庫の掃除の手順は、場所ごとに進めていくと、冷蔵庫を開けておく時間を少なくできるのでおすすめです。
先ずは、冷蔵庫の上にキッチンペーパーをのせて、その上に水もしくは重曹水をスプレーして汚れを緩めるように湿布しておきましょう。
冷蔵庫掃除する際には、テーブルなどを冷蔵庫から出したものをチョイ置き出来るような場所にスタンバイさせておくと便利ですよ。
後、冷凍庫のものを一時避難させておくクーラーボックスなども、先に準備しておくといいです。
先ずは、扉部分に入れてあるものを全て出して、扉部分で外せるものは全て外しましょう。
この際に、コンセントを抜いておくと汚れがより取れやすいのですが・・・そうすると冷蔵庫の中の物や冷凍庫のものも全ていっぺんに出したり、クーラーボックスに入れたり(量が多いと入りきらないこともあり)と面倒で、手軽に出来ないので、杏華流はコンセントはつけたままです。
きちんとしないと気がすまない方からしたら邪道かも?ですけど、掃除のハードルを上げてしまうと掃除そのものが面倒くさくなってしまうので、ササッと出してササッと掃除する方を選択してます。
外した扉部分は、大きめの洗い桶などにいれて、ぬるま湯などにつけておきます。
汚れが緩む間に、扉部分をアルコール除菌テッシュで綺麗に拭いていきます。
キッチン用アルコール除菌スプレーや重曹水をスプレーして綺麗なタオルで拭いてもいいです。
アルコール除菌テッシュを使うと、洗う手間も省略出来るのと、すぐにそのまま使えるのでかなり掃除するハードルが下がりますよ。
掃除するハードルが下がると、掃除しようと思い立ったらすぐに行動出来るので、こまめに掃除できるようになりこまめに掃除するようになると、汚れもこびりついたりたまらなくなるので、掃除の手間も時間もどんどん短くなって、いつも綺麗な状態をキープ出来るようになるのですよね。
汚れがこびりついて取れにくいようなら、綺麗なタオルとお湯を使って汚れを緩めながら拭くといいです。
細かい部分は歯ブラシなどを使いましょう。
拭き終わったら、浸けておいた扉部分を綺麗に洗いましょう。
洗ったらザルに入れて、湯沸かしの熱いお湯をざっとかけてから乾いたタオルで丁寧に拭くと乾燥が早くてすぐに冷蔵庫に戻せます。
拭いた扉部分を元にはめ直したら、扉部分に入っていたものを食べるもの、処分するものに分けて食べるものだけ冷蔵庫に戻しましょう。
扉部分を外してから中に戻すまで、一気に手際良くスピーディーに行いましょう。
同じように、扉部分が終わったら、冷蔵庫の中に進み、同じように中の物を全て出して棚は湯沸かしのお湯をざっとかけて汚れを緩めておき
その間に、冷蔵庫の中を綺麗に拭いて、終わったら棚を綺麗に洗って、湯沸かしのお湯を仕上げにかけて丁寧に拭いてから戻して、出したものを食べるもの、処分するものに分けて、食べるものはまた冷蔵庫内に戻しましょう。
その際に、賞味期限が近いものやすぐに調理して食べるものは、取り出しやすい場所に纏めて入れておくと使い忘れがなくていいです。
冷凍庫も同じようにしていきますが、一時避難はクーラーボックスの中にしましょう。
最後に、冷蔵庫の上のキッチンペーパー湿布を剥がして、汚れをそれで拭いて綺麗にして、もし冷蔵庫が動かせるなら(キャスターが付いているので少し傾けたら動かせます。)動かして冷蔵庫の下の床や、冷蔵庫の水受けも綺麗に洗って戻しましょう。
冷蔵庫の掃除で賞味期限切れや開封済の調味料どうする?
定期的に掃除していても、いつの間にか賞味期限切れのものや消費期限切れのもの、開封したまま日にちがかなり経っている食材や食品、調味料などありますよね。
扉部分によく入っている、賞味期限切れで食べないもの、いつ開けたのか分からない調味料、使わない食べないおまけの調味料は、キリの良い年の終わりのこの時期に、一旦処分してしまってリセットするといいです。
食べ物はいつか・・・なんていっていて食べなければ、もう食べる機会無いですし、お腹壊したりの危険もでてくるので思い切りよく処分しましょう。
冷蔵庫掃除の時に、毎回出てくる使いかけで処分する調味料やおまけの調味料は、だいたい決まっているなら無駄がないように買い方から見直す必要があるかもしれませんし、使うレシピを増やして、無駄なく使い切れるようにするなどの
工夫も必要かもしれません。
後、冷凍してあればいつまでも大丈夫ではありませんし、冷凍庫の匂いがついたり、どうしても味は落ちてきますので出来るだけ早めに食べるようにしていきましょう。
冷凍庫食べきり週間などを定期的に行うといいですよ。
後、いつの間にかもらったりして溜まっている保冷剤も、数を絞って不要なものはリセット処分していきましょう。
まとめ
冷蔵庫や冷凍庫も、普段からこまめに掃除するかしないかで、大掃除にかかる手間や時間にかなりの違いがでます。
来年は、月一とまでは出来なくても出来るだけこまめにお掃除していけるといいですね。