当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

札幌雪まつりの服装や寒さ対策を北海道民が伝授!観光での注意点も!

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

冬の北海道観光で雪祭りに行こうかなと考えている方もいるのではないでしょうか?

北海道の寒さが想像できない!

雪祭りってどんな感じなの?

今回はそんな疑問に対して、道民がアドバイス致します。

 

札幌雪まつりの服装 何を着ていったらいい?インナーからアウターまで

 

雪祭りの時期である2月は冬真っ只中といっても過言ではないので、とにかく防寒を意識してください。

まずインナーです。

インナーはヒートテックを着用してください。

私自身ヒートテックを着用していたわけではないのですが、寒がりの友人がヒートテックを着用しており、暖かさが段違いと話していました。

ヒートテックはUNIQLOやGUで安く購入できるので、そちらで大丈夫です。

アウターですが、冬用コートでも問題はありません。

ただ、ダウンコートの方が防寒に優れており、北海道へ観光に来ている海外の方々の大半はダウンコートを着用しています。

私自身ダッフルコートやPコートで過ごしていたのですが、それでも寒いと感じていました。

自分は寒がりだなと思う方はダウンコートの方がいいかもしれません。

 

札幌雪まつりの寒さ対策を北海道民が伝授!これで寒がりさんも安心?

 

雪祭りで防寒をしっかりすると言えども、おしゃれはしたい!

その気持ちとてもよくわかります。

ですが、冬の北海道は時間帯関係なく毎日氷点下です。

女性の方はストッキングや生足ではなく、タイツを着用することをおすすめします。

ストッキングに防寒効果はないので、寒さがダイレクトに伝わってきます。

せっかくの雪祭りが寒さで何も考えられなくなってしまうのはもったいないので、タイツもしくはズボンでおしゃれを楽しんでください。

必ず持っていった方がいいアイテムとしてはカイロです。

貼るカイロや貼らないタイプのカイロ、どちらも持っていった方がいいです。

カイロはすぐに効果が出ないので、会場に着いたら貼るのではなく、ホテルを出る前から貼ることをおすすめします。

また、会場でも出展している企業さんがカイロを配ったりしていますので、是非そちらも活用してください。

 

札幌雪まつり 北海道民が教える観光での注意点やより楽しむ秘訣!

 

雪祭りは北海道民だけじゃなく、海外含めて観光で来る方がたくさんいます。

そして、2月といえばインフルエンザなどの風邪の季節でもあります。

いつどこで風邪菌を貰ってきてもおかしくはないので、帰ってからの手洗いとうがい、雪祭り会場でのマスクの着用をおすすめします。

雪祭り会場内では、よく迷子のアナウンスも流れます。

ちょっと目を離した隙に…

子供だけどんどん先に進んでしまって…

など、人の多い雪祭り会場だとちょっと油断をしただけでお子さんとはぐれてしまいます。

家族連れで行く場合は、しっかり手を握ってはぐれないように気をつけてください。

また、雪祭りでは雪像だけではなく北海道グルメも楽しむことができます。

北海道各地で有名なご当地グルメが屋台で出店しているので、寒い雪祭り会場で身体を暖めるために、是非各地自慢のご当地グルメを食べてみてください。

 

さっぽろ雪まつりの服装や寒さ対策まとめ

 

冬の北海道で一番有名なさっぽろ雪祭り、テレビや雑誌で見るだけではもったいないです。

大雪像の迫力、北海道ならではのグルメ、本州では体感出来ない氷点下の世界。

防寒対策と風邪予防をしっかり行い、現地で見るからこそ感じる感動を是非体感してみてください。