愛知の紅葉スポットはいろいろあるのですが、出来れば混雑するところよりも、のんびりとゆったりと登山気分も味わいながら景色を楽しみたい時には、鳳来寺山がオススメです。
特に平日にはそこだけ時間が止まっているような・・・そんな都会の喧騒を忘れさせてくれる時間を過ごせます。
愛知県の紅葉の穴場は鳳来寺山!?
鳳来寺山は、奥三河に分布する旧火山郡の最南端にあって、東三河平野を隔て三河湾を望む事が出来る標高695mの山全体が国の指定・名勝天然記念物に指定されている山です。
「声の仏法僧(ブッポウソウ)」(コノハズク)が棲息していることや紅葉の名所として、更に鳳来寺(文武天皇の大宝3年(703)、利修仙人によって開かれた真言宗の古刹)があることでも知られています。
最近では山里に降りてくることはなくなったのですが、私はたまたま数年前に運良く、別の場所ですが本物の鳴き声を聞くことが出来ました。
本当に「ブッポウソウ」って聞こえるのですよ。
もしかしたら私みたいに偶然、思いがけず本物の鳴き声も聞けるかもしせません!?
鳳来寺の手前には、徳川家康を祀る日光、久能山と並び、日本三大東照宮のひとつである鳳来寺山東照宮があり国の重要文化財にも指定されています。
鳳来寺山には、松尾芭蕉をはじめ種田山頭火のような俳人が訪れており、最近では知る人ぞ知るパワースポットとしても注目されているのですよ。
春夏秋冬それぞれの季節ごとに山々が魅せる景色を楽しむことが出来ますが、特に秋の紅葉は一度は訪れて欲しいです。
ドライブしながらの景色もちょっとした登山を楽しめます。
鳳来寺また東照宮へは、鳳来寺山表参道の石段を登るルートと鳳来寺山パークウェイ駐車場まで車で行きそこから歩くルートがあります。
鳳来寺山の表参道の石段は1425段あり、体力の個人差もありますので、時間にして概ね30~60分くらいかかると思いますが、木々からのマイナスイオンを吸いながら登るのも気持ちがいいですし、登り切った後の景色はまた格別なので、体力に自身のある方は是非石段を登るルートをオススメします

イメージ画像
石段は滑りやすいのもあるので、トレッキングシューズなど歩きやすいものがオススメです。
靴が合わなくて足が痛くなって、せっかくの景色が楽しめなかったというのではもったいないですからね。
後、両手が開いている方が登りやすいと思うので、本格的でなくてもいいのですが、リュックサックにもなるバックで行かれるといいです。
石段を登り、仁王門を過ぎた辺りで傘杉(幹の上方で枝が四方に広がり、傘を差したように見えることから傘杉と呼ばれています)が見られ、推定樹齢800年、樹高は60m近くにもなり、天に向かって伸びる姿はまさに圧巻です。
石段を登るコースはこちらに図解されていますので参照ください。
鳳来寺山表参道コース マップ
鳳来寺山パークウェイ駐車場まで車で行くルートだと、駐車場から東照宮まで徒歩15分、東照宮から鳳来寺まで徒歩15分かかります。
鳳来寺山パークウェイは現在無料で通行できますが、駐車場は有料です。
体力の自信のない方は、こちらのルートだと登る距離が少なくて東照宮、鳳来寺にいけるのでオススメです。
駐車場に行くまでの道も、車で運転しながら紅葉を十分楽しめます。
ハイキングや登山が好きな方には鳳来寺パークウェイの湯谷温泉側の入り口から車で15分くらい走ったところに、愛知県民の森があります。
多彩なハイキングコースや登山コースがあり、初心者から中級者に至るまで楽しめ、紅葉とともに滝も見ることが出来るので機会があれば足を伸ばされるのもいいかもしれません。
愛知県民の森の紅葉についてはこちらをどうぞ
超穴場!?愛知県民の森の紅葉はのんびりハイキングや登山まで楽しめる
鳳来寺紅葉まつり期間中にはイベントも開催されます。
鳳来寺山のイベント情報
平成27年 鳳来寺山もみじまつりの開催期間: 11月1日(日)~11月30日(月)で
大きなイベントは以下になります。
11月7日(土)・8日(日)9:00~16:00 イ・マエストリ 2015 (手作り市) 旧門谷小学校 クラフト市
11月14日(土)15:00~16:30 かさすぎ駐車場にてスタジオH・おどら舞鳳来による ”よさこい・キッズダンス”
16:30~19:30 千の灯火(ろうそく点灯) 表参道をやわらかいロウソクで照らします
17:00~20:00 鳳来寺山自然科学博物館にてナイトミュージアムを楽しめます。
11月23日(月・祝)9:00~15:00には、かさすぎ駐車場にて、物産展・イベントショー・お楽しみ抽選会などイベントが開催されます。
11月28日(土)16:30~19:30 千の灯火(ろうそく点灯) 表参道をやわらかいロウソクで照らします
土日祝日には、他にもイベントも開催されます。
詳しくはこちらをクリック。
出典 新城観光協会HP 鳳来寺山紅葉まつりイベント情報
まとめ
紅葉の時期は、有名な観光地スポットはどこも混雑しますけれど、紅葉のピークや土日祝日を避ければ比較的、鳳来寺山の紅葉はのんびりと楽しむことの出来る穴場なので、ドライブがてらお出掛けしてみるといいです。
他にも愛知の紅葉スポットを載せていますので良かったらどうぞ。
愛知で紅葉と桜を一緒に見れる穴場が!?イベントや見頃はいつ?
子供と是非!愛知の紅葉9日間限定公開!愛岐トンネルの駐車場と混雑情報は?
2015愛知の紅葉穴場は鳳来寺山!?ドライブに最適!石段制覇は靴が重要?