この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
長野県の有名なお花見スポットと言えば、桜の名所で人気の高遠城址公園です。
[su_quote cite=”出典:2017全国お花見1000景 高遠城址公園の桜” url=”http://hanami.walkerplus.com/detail/ar0420e25997/”]高遠城と言うと、日本城郭協会により「日本100名城」に認定されているのですが、その城址に、やや小ぶりで赤みを帯びた花形で可憐な花を咲かせるタカトオコヒガンザクラが1500本以上植えられており、古くから、天下第一の桜と称されています。「桜の日本三大名所」「日本さくら名所100選」にも数えられ、樹林は県の天然記念物にも指定されています。[/su_quote]
タカトオコヒガンザクラを私自身初めて見た時に、ソメイヨシノの白にかなり近い淡桃色の桜とは違う、濃いピンク色の桜は今まで見てきた桜にはない美しさが有り、一見の価値があると感じました。
写真や映像でもその美しさは目を引くと思うのですが、やはり現地に出かけて行って自分の目で見るのとは数倍違います。
まだ行かれたことがないならば、今年の花見は長野県の高遠城址公園のタカトオコヒガンザクラを見に出掛けるのはいかがでしょうか?
因みに、大河ドラマ「真田丸」で草刈正雄さんが演じた真田昌幸の居城として有名な上田城も長野県にあり、千本桜まつりも開催されます。
長野県上田城千本桜まつりに関して詳しくはこちら
上田城千本桜まつり2018と真田丸関連おすすめスポットやご当地グルメは?
2018高遠城址公園の桜の満開や見頃はいつ?
せっかく桜を見に行くなら満開の時に行きたいと思いますよね。
開花予想発表については、分かり次第HPの開花情報にて掲載くださるとのこと、4月に入ったら要チェックです。
でも実はそれ以外に、確実に知る方法があります。
伊那谷ねっとHP(「伊那谷ねっと」で検索くださいね。)にアクセスして、ライブカメラをクリックするとライブカメラ一覧に高遠城址公園があるので、その画像をクリックすると現在の高遠城址公園の映像を観ることが出来ます。
高遠城址公園のライブ映像を観るならこちら
参考 ライブカメラ伊那谷ねっとHP
お気に入りに登録しておけば、桜の咲き具合をリアルタイムで毎日チェック出来るのでかなりおすすめです。
因みに一覧にある高遠町一望の映像は、奥が高遠城址公園で、その手前には高遠大橋が映っているので、昼間なら渋滞状況も分かりますから、行くときにはしっかりとチェックしておくと渋滞回避の対策もとれますし、駐車場選択(駐車場が有料、無料点在しているので。)にも役立つと思います。
※普段の夜はほぼ真っ暗なので、昼間にチェックしましょう。
もし、泊まりがけで行く場合は、早めに近隣ホテルなどの予約をしないと開花時期にはどこも満室の可能性が高いので、ご注意くださいね。
桜の開花前に、高遠城址公園の桜をこちらの動画から一足先に観ることも出来ます。
高遠城址公園の桜の動画を観るならこちら
[su_youtube url=”https://youtu.be/fBZp9vWFjHU”]
桜の開花時期にはさくらまつりも開催されます。
[su_note note_color=”#fdeff2″ radius=”5″]
☆高遠さくら祭り☆
祭り期間:公園開きの4月1日~4月30日まで
開演時間:午前8時~午後5時【最盛期は午前6時~午後10時(入園の最終は午後9時30分)】
※午前6時まで城址公園への入園はできません。
※天候や混雑状況により時間変動の場合があります。
有料期間:桜の咲き始め(開花宣言の翌日)~桜の散り終わりまで
入園料:個人・・・大人(高校生以上)500円、子供(小・中学生)250円
※公園各ゲート(北ゲート・南ゲート・グランドゲート)と高遠さくらホテルにて販売
※当日中は何回でも再入園ができます。
※城址公園の他、新得間・絵島囲み屋敷も観覧出来ます。
※城址公園の入園券で信州高遠美術館・伊那市立高遠町歴史博物館の各施設の入館料を割引いたします。
※他の割引との併用はできません。
ライトアップ:4月6日(あるいは開花宣言の日)~散り終わりまで、日没(およそ午後6時くらい)~午後10時
開花前~5分咲きまでの期間限定ですが、カラーライトアップ&プロジェクターによる投影の演出も楽しむことが出来ます。
こちらも時間は、日没(およそ午後6時くらい)~午後10時までです。
参考 高遠さくら祭りのご案内信州伊那高遠城址さくら祭り2018
高遠城址公園の案内図PDFもありますので、行く前にチェックしておくと迷いにくいかと思います。
参考 高遠城址公園案内図 2018高遠城址公園HP [/su_note]
おすすめ花見スポット一覧はこちら
長野県の桜の名所1位の高遠城址公園の見頃に行くと観られる映像とパノラマ画像も
高遠城址公園のさくら祭りHPで気づいた方もいるのかと思いますが、満開のタカトオコヒガンザクラのパノラマ画像があります。
このパノラマはいろいろ凝っていて、右上の桜ふぶき文字をクリックすると桜ふぶきを画面に舞わせることが出来るのですよ。
後、時計があるパノラマは時計部分をスライドさせると、昼間の桜と夜の桜の時間の経過も楽しめます。
特におすすめパノラマ画像は以下です。(※2016年のさくら祭りの情報ページになります。)
参考 パノラマ桜雲橋下
桜雲橋下には、池?があって、夜になるとその水面が鏡のようになって桜が映るのですね。
上を見ても桜、下を見ても桜で二重に桜を観ることが出来ますし、ライトアップされているのと夜ということで、とても幻想的な桜を楽しむことが出来るので、私が一番おすすめする見所スポットです!
しかも、時計を動かすと昼間の画像、夜の画像と両方観ることが出来、桜ふぶきを舞わせることでより楽しめます。
他にもいろいろなパノラマも楽しめるので、以下からお気に入りを見つけるといいかと思います。
参考 パノラマ高遠城址公園信州伊那高遠さくら祭り2016
こちらの動画から、高遠城址公園の桜を空からも観ることが出来るのですけれど・・・普段の木の下から見上げる景色とはまた違った美しい景色がそこには広がっていますよ。
高遠城址公園の桜を空から観るならこちら
[su_youtube url=”https://youtu.be/Bp1h6h5uJ8k”]
愛知県の岡崎公園の桜に関して詳しくはこちら
岡崎公園2022桜まつりライトアップと開花いつ?混雑やより楽しむ秘訣は?
高遠城址公園の桜を車で行く際の駐車場や混雑や渋滞回避情報は?
高遠城址公園の桜は渋滞のイメージが強く、過去にはかなりの渋滞でお昼に着く予定だったのが夜になってしまったということもあったようなのですが、現在は渋滞緩和対策が実って比較的スムーズに行けるようになったようです。
とはいえ、満開の桜を見たいと誰もが思うので、満開時期は土日は勿論ですが、平日でもある程度の混雑は避けられないもようです。
一番確実なのは、平日の早朝の桜か夜桜を選ぶのが良いです。
桜の最盛期には、朝6時から公園のゲートは開きますから、どんな満開の時でも早朝は空いています。
また夜桜は、昼間来た人たちが帰るのと入れ違いで人出も比較的少なくなる、4時くらいの時間帯に現地に到着するように出掛けるのがおすすめです。
混雑する場所に行くときには、みんなが出掛けやすく行動しやすい、人が集中しやすい時間帯をあえて避けるというのがポイントです。
夜桜鑑賞は、夜10時頃までライトアップされているので、十分楽しめます。
というか、実際に出掛けた私自身、夜桜は絶対に見たほうがいいと思いましたし、高遠城址に桜を見に行って夜桜を観ないで帰るなんて物凄くもったいないです。
ということで、午後3時か4時くらいに着くように出掛けて、昼間と夜桜を両方観るというのが一番おすすめです。
以下の写真よりも、より一層美しい桜を愛でることが出来ると思います。
あと、高遠城址公園に行かれるなら、渋滞回避の為の緩和対策の一つである高遠城址さくら祭りガイドアプリケーションを利用するといいですよ。
参考 高遠城址さくら祭りガイドアプリケーション高遠さくらナビすい~すイ~ナ
駐車場に関してですが、公園のすぐ隣にある有料駐車場は、近くに停めたい人が多いので早朝以外だと、どうしても入るのに時間がかかるかもしれません。
足腰に自信があり、歩くのが苦にならないようでしたら、ゆっくり歩いて15~20分位の所の駐車場にとめて、高遠の城下町をゆっくり観ながら、行くのもおすすめです。
とはいえ、地図上では平坦が分かりにくいかと思うのですが、高遠城址公園は城下町より高台になるので、坂道を登るか階段を上がっていかないといけないので、足腰に自信がない方は、早めに行って直ぐ近くの駐車場にとめるか、離れていてもシャトルバスが運行している駐車場にとめるようにした方がいいかもしれません。
※シャトルバスは、無料と有料があること、運行時間が決まっていて夜の運行がない日もあることなどあり、事前にチェックして行ったほうがいいです。
私は歩くのは好きなのと、行った時には伊那駅から市バスに乗ってバス停から歩いて階段を登っていったのですが・・・日頃の運動不足もあり結構息が切れました。
夜桜を観て帰る場合は、駐車場まで歩くのに暗い場所もあるので懐中電灯を持って行くといいです。
以下、詳しい駐車場案内を参照
参考 高遠城址公園さくら祭り交通規制図・駐車上案内図2018表PDF信州伊那高遠さくら祭り2018
シャトルバスに関してはHPを確認するのが確実ですが、一応引用しておきますね。
[su_note note_color=”#fdeff2″ radius=”5″]
☆さくら祭りシャトルバス☆
P3(中学校)⇔城址公園ループ橋上 平日:午前9時~午後5時
土日:午前7時~午後5時 100円
(片道)
P20・21(若宮)⇔城址公園ループ橋上 無料
(往復)
P23(市役所)⇔白山橋 往復100円
土日: 午前8時~午後5時
*城址公園行き最終午後3時
さくら祭り期間中の渋滞対策としてシャトルバスを運行する予定。
※シャトルバスは状況により、運休になる可能性があります。
☆夜桜シャトルバス☆
(片道)
高遠駅⇔P20(若宮)⇔城址公園ループ橋上 ※最盛期の土曜日のみ
午後5時~午後9時 100円
さくら祭り期間中の渋滞対策として夜桜シャトルバスを運行する予定。
※シャトルバスは状況により、運休になる可能性があります。
P3・20・21・30の駐車場に車をとめてシャトルバスを利用するといいです。
参考 夜桜シャトルバス高遠城址公園HP☆お花見循環バス☆
(片道)
高遠駅→ループ橋→ループ橋上→歴史博物館→高砂橋→本町→高遠駅
平日:午前9時~午後4時 土日:午前7時~午後4時 100円
桜の咲き始め~散り終りの期間中、高遠駅を発着とし、城址公園・歴史博物館等を循環する予定です。
参考 お花見循環バス高遠城址公園HP[/su_note]
姫路城の桜に関してはこちら
姫路城桜2022の混雑や屋台露店情報!ライトアップはいつから?
高遠城址公園の桜の見所をより存分に楽しむには?
高遠城址公園をもっと楽しみたい!という方におすすめなのが、『高遠ぶらり』というiPhoneまたはiPadのアプリなのですけれど、このアプリを使うと、現在と昔と高遠散策を二重に楽しむことが出来るんですよ。
[su_quote cite=”高遠桜まつり” url=”https://takato-inacity.jp/h30/archives/37″]『高遠ぶらり』とは、 iPhoneまたはiPad、アンドロイド端末で、高遠の古地図上で、現在地を示すことができるアプリです。
今では見ることのできない、昔の高遠の姿や歴史の流れを、垣間見ることができます。
デジタル古地図『高遠ぶらり』を片手に、知られざる高遠で、散歩をお楽しみください。
高遠に来られたことがある方も、このアプリを使えば今までと違う高遠の面白さが発見できるかも。
そして来られたことない方は、事前にダウンロードしていただいてまず、高遠城址公園のある地形にビックリしていただければと思います。
[/su_quote]
iPhoneまたはiPad、アンドロイド端末で『高遠ぶらり』アプリをダウンロードするならこちら
参考 アプリのダウンロード高遠ぶらり
また、高遠城址公園の桜の美しさは「桜の日本三大名所」としてあげられるほどなのですが、三大名所に含まれている奈良県の「吉野山」、青森県の「弘前公園」の桜も動画を通して一緒に楽しむというのもおすすめです。
折角なら、「桜の日本三大名所」を一挙にまとめて観るのはいかがでしょうか?
桜の日本三大名所、奈良県の「吉野山」、長野県の「高遠城址」、青森県の「弘前公園」をまとめて動画で観るならこちら
[su_youtube url=”https://www.youtube.com/watch?v=yDqVB__jgUg”]
秋田県角館の桜に関して詳しくはこちら
角館2018武家屋敷の桜の開花や見頃はいつ?おすすめ見所コースは?
長野県高遠城址公園の桜まとめ
桜の名所は日本中にたくさんあって、私も全ての桜の名所に行ったわけではないのですが、高遠城址公園にあるタカトオコヒガンザクラは他の桜とは桜の種類の違いもあって濃いピンクが特徴的でとても綺麗なので、一生に一度は観るといいのではないかと思います。
一度見たら私みたいに、また見たいとリピーターになってしまうかもしれません。
1年に数日しか観ることが叶わない桜を是非お楽しみください。