記事内に広告を含みます
愛知県名古屋市に出掛けたら、まずは抑えておきたい観光スポットに名古屋城があります。
名古屋城は、日本三名城として、また徳川家康が天下統一の最後の布石として築いた城として有名。
また、桜の名所としても知られていて、ソメイヨシノやシダレザクラを中心としたおよそ10種類1000本もの桜があり、開花時期にはライトアップもされ、昼間とはまた違う幻想的な桜を楽しめるんですよ。
今年の春は、名古屋城と桜を観に出掛けてみるのはどうでしょうか?
おすすめ花見スポット一覧はこちら
名古屋城の桜2022の見頃やライトアップはいつ?アクセスは?
名古屋城では桜の時期には、毎年桜まつりが開催されます。
城内一円で見られるソメイヨシノは3月下旬から4月上旬、緑色の花をつけるギョイコウは4月中旬頃が見頃なので、桜まつり開催中が大体見頃の時期にあたるのですが、今年の直近情報では名古屋の桜の開花は4月4日と例年並みの開花が予想されていて、4月上旬が一番綺麗かもしれません。
名古屋城の桜の開花状況は、公式ウェーブページでイラストでお知らせされていますので、出かける前に確認していかれるといいです。
名古屋城の桜開花状況はこちら
参考 名古屋城の桜ウェザーニュース さくらch.
桜まつり期間中には、開園時間を延長して、日没後は桜のライトアップが行われます。
ライトアップされた名古屋城と桜は、普段とはまた趣が違う景色でとても幻想的で綺麗なのですよね。
名古屋城桜まつり2022年のライトアップ情報は、以下になります。
[su_note note_color=”#f6bfbc” radius=”5″]
★名古屋城 桜まつり★
ライトアップ期間:2022年3月25日(金)~4月10日(日)
開催時間:9:00~19:30(閉門は20:00)
※ただし、本丸御殿・西の丸御蔵城宝館への入場は午後19:00まで
料金:入場無料
※天守閣・本丸は観覧料が必要です。
観覧料:大人500円
※名古屋市内高齢者100円
(※名古屋市内在住の65歳以上の方。住所、年齢及び本人であることを確認できる書類を持参。
例:名古屋市発行敬老手帳、運転免許証、パスポート等)
※中学生以下&身体障害者手帳等各種手帳・受給者証をご提示の方は無料
参考 利用案内 料金名古屋城公式ウェーブサイト [/su_note]
昼間の名古屋城と桜の素敵な映像もありましたので、しばし出かけたつもりで動画もお楽しみください。
[su_youtube url=”https://youtu.be/HDJAeAvGB74″]
桜まつり期間中に行くと、昼間の桜、ライトアップされた夜桜を名古屋城とともに眺められるだけでなく、様々な展示やイベントも一緒に楽しむことが出来ます。
いろいろあるので、私自身がこれはというおすすめを以下にピックアップしてご紹介しますね。
本丸エリアにある重要文化財の「西南隅櫓(せいなんすみやぐら)」が期間限定で特別公開されます。
【特別公開期間】
西南隅櫓:2022年3月26日(土)~4月3日(日)
普段は非公開の「西南隅櫓」ですから、せっかくの機会なので桜と共にご覧になるといいですよ。
場所については、こちらの会場MAPの本丸エリアの案内図を参照
参考 会場MAP 本丸エリア名古屋城公式ウェーブページ
【名古屋城へのアクセスについて】
名古屋城は、駐車場もあるのですが・・・街中なので慣れない道を車で行くよりも、公共交通機関で行くのをおすすめします。
特になごや観光ルートバス「メーグル」がおすすめです。
名古屋の観光スポットを、土・日・休日には20~30分に1本運行、平日には30分~1時間に1本運行しているので、折角ならいろいろ巡りたいという場合にとても便利です。
メーグル1DAYチケット(大人 500円、小児 250円)なら、名古屋観光ルートバス「メーグル」に1日乗り放題で、とてもお得に移動できます!
とはいえ、月曜(休日の場合は直後の平日)であること、名古屋城からの最終が17:40なので、桜まつり中ライトアップを遅くまで楽しみたい場合は、帰りは地下鉄やタクシーなどを利用しないといけないのでご注意くださいね。
※メーグル1DAYチケットは、なごや観光ルートバス メーグル以外の一般バスではご利用できません。
以下、詳しい情報はなごや観光ルートバスメーグル案内をご覧ください。
参考 なごや観光ルートバスメーグル名古屋観光情報公式サイト
地下鉄利用なら、
☆名城線 「市役所」 下車 7番出口より徒歩 5分
☆鶴舞線 「浅間町」 下車 1番出口より徒歩12分
市バス利用なら
☆栄13号系統(栄~安井町西) 「名古屋城正門前」
名古屋城マップ
[su_gmap address=”愛知県名古屋市中区本丸1−1”]
名古屋鶴間公園の桜に関してはこちら
名古屋鶴舞公園桜2022開花ライトアップいつ?見所や混雑撮影スポットは?名古屋城の見所を教えてくれるボランティアガイドとは?
名古屋城内を自分たちだけでのんびりと観覧するのもいいのですが、折角ならより名古屋城と桜を満喫したいと思われませんか?
実は名古屋城では、無料で名古屋城や名古屋について説明しながら場内を案内してくれる、名古屋城観光ガイドボランティアというサービスがあります。
とてもおすすめなのですけれど、2022年現在「新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため現在ガイド活動を休止しております。」とのことで残念。
再開されたら名古屋城公式ウェブサイトでお報せがあるとのことですので、それまでお待ちくださいね。
以下、実際使ってみての感想を。
正門、東門を入るとガイドの案内看板があるのですが、平日なら10時00分、13時30分に、土曜・日曜・祝日なら9時30分、11時00分、13時30分にガイドの案内看板周辺に集合していればガイドさんが来るので、指示に従って付いて行けばいろんなお話が聞けるんですよ。
私が行った時には、集まった観光客を複数人のガイドさんにそれぞれに振り分けられて、小人数のグループに別れて案内頂きました。
名古屋城や名古屋が好きな方々がガイドしてくださるので、ガイドブックやネットの知識だけでは知ることが出来ないことも聞けたり、地元の方ということで説明が名古屋弁の案内だったのも味わい深く、あっという間に時間が経っていました。
ガイドブックである程度リサーチしていても、全てを網羅出来るわけでもないですし、人から聞くとまた新鮮で私的にはかなりおすすめです。
ガイド時間は、約60分〜90分、料金は無料なので出発時間に正門、東門 ガイドの案内看板周辺に行けるなら、利用するといい思い出になると思いますよ。
名古屋城観光ガイドボランティアに関して、詳しくは以下参照
参考 名古屋城観光ガイドボランティア名古屋城公式HP
陸での案内とともに・・・名古屋城の全景を掴んでおくのに、ドローンで撮影された映像で空からの名古屋城もこちらから眺められます。
桜の季節の映像ではないのですけれど、参考までに・・・。
空から名古屋城を観るならこちら
[su_youtube url=”https://youtu.be/-r3KnwDsQGQ”]
岡崎公園の桜に関してはこちら
岡崎公園2022桜まつりライトアップと開花いつ?混雑やより楽しむ秘訣は?
名古屋城に行ったら会えるおもてなし武将隊とは?
あと、折角行くなら「名古屋おもてなし武将隊」にも会われるといいですよ。
名古屋おもてなし武将隊と言うのは、「武将都市ナゴヤ」をPRするために結成された名古屋の観光PR部隊のこと。
別名「イケメン武将隊」とも呼ばれてもいるんですよ。
名古屋おもてなし武将隊メンバーは、織田信長・豊臣秀吉・徳川家康・前田利家・加藤清正・前田慶次・踊舞(とうま)・なつ・一之助(かずのすけ)・哉太郎(やたろう)、名古屋にゆかりのある武将6人、陣笠隊の4人で結成されています。
名古屋おもてなし武将隊のホームページでは、名古屋城の見所を武将隊のメンバーが動画で案内してくれてるのですけれど、面白く分かりやすいので、一度ご覧になってみてください。
名古屋おもてなし武将隊の動画を観るならこちら
参考 名古屋おもてなし武将隊YouTubeチャンネル
名古屋城にて毎日、メンバーが入れ替わりに城内を練り歩いて、記念撮影や座談会をしていますし、毎週土日・祝日には、おもてなし演舞(イベントショーのようなもの)も行われます。
武将本人が当時の言葉で話す戦国時代のエピソードや、武将としての知識に裏打ちされた観光案内も一聴の価値があるので、名古屋城に行ったら是非武将隊にも会って来るといいです。
☆おもてなし 毎日 写真撮影、座談会の開催など、観光客の方を武将隊がおもてなし(※日によって会える武将は違います。)
☆おもてなし演武 毎週土日 11:00~、14:30~ 二之丸広場にて開催
※ 雨天高温時中止
ただ、少しでも雨が降っていたりすると、衣装が濡れてしまうのでおもてなし演舞は中止となることがあります。
私も丁度公演前に小雨が降ってしまって、残念ながら見られなかったのですよね。
なので、行かれる日のお天気はチェックされたほうがいいかも?
といっても、雨の日の演武はなしになっても、正門や東門など雨が当たらない場所で、武将様達が登場してのおもてなしはあるそうなので、もし会えたらラッキーですね!
浜松城公園の桜に関してはこちら
浜松城の桜ライトアップ2022はいつまで?駐車場の無料情報も名古屋城桜まつり2022まとめ
春の桜と名古屋城、昼間だけでなく夜のライトアップされた桜と名古屋城もロマンチックで素敵なので、出掛けられたら存分に楽しまれてくださいね。